iTunesからダウンロード

google PLAYからダウンロード

プライバシーポリシー

かざせ(以下「当社」といいます。)はウェブサービスの企画・開発・運営にあたり、個人情報を保護していくことが、当社の提供するサービス(以下「当社サービス」といいます。)をお客様に安心してご利用いただくため、重要不可欠な事項と考えております。
 個人情報保護についての法令を遵守するとともに、法令に基づいた適正な収集、利用、管理を行うための社内体制を構築し、徹底し、維持発展させていく所存です。

第1条(個人情報の定義)
個人情報とは、個人情報の保護に関する法律に規定される生存する個人に関する情報(氏名、生年月日、その他の特定の個人を識別することができる情報)、ならびに特定の個人と結びついて使用されるメールアドレス、クレジットカードなどの情報、および個人情報と一体となった趣味、家族構成、年齢その他の個人に関する属性情報であると認識しています。
第2条(個人情報の収集、利用、提供に関する原則)
1 当社は個人情報をお客様から収集する場合、事前に明確に告知した目的のために収集します。
2 当社は個人情報を、事前に明確に告知した目的の範囲内でのみ利用、提供します。
第3条 個人情報の収集、利用の目的
当社が収集した個人情報は、お客様への当社サービスの提供、商品購入時の決済の他、下記の目的にのみ収集、利用しお客様の同意なく下記に掲げる目的以外での利用は致しません。
1 当社又は当社の提携先、取引先企業等の第三者(以下「提携先」といいます。)の商品、権利、デジタルコンテンツ、サービス等(以下「商品・役務等」といいます。)の提供、デモンストレーション、販売のため
2 当社又は提携先の商品・役務等のキャンペーン、アンケートの実施のため
3 当社又は提携先の事業運営上、または当社サービスの提供上必要な事項の通知又は連絡(電子メールやFAXによる場合を含みます。以下同じ。)のため
4 当社又は提携先の商品・役務等の広告・宣伝・販売等の勧誘の通知又は連絡のため
5 メールマガジンの送信のため
6 当社又は提携先の商品・役務等の納品業務のため
7 当社又は提携先の商品・役務等のユーザーが投稿した情報の掲載のため
8 当社又は提携先の提供する商品・役務等が利用できる状態にするため
9 各種問い合わせ対応(ご本人様確認等)、又はアフターサービスのため
10 マーケティングデータの収集・分析、新たな商品等の開発のため
11 契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
12 上記(1)から(11)の目的達成に付随関連する目的を達成するため
第4条(個人情報の第三者提供)
1 当社は、次項及び3項に定める場合を除き、個人を特定できる情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス等)を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
2 次の各号のいずれか一つに該当する場合は、弊社は本人の同意を得ないで、利用目的の範囲を超えて個人情報を提供することができるものとします。
(1)法令に基づく場合
(2) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
3 当社は前条1から12の当該目的の達成に必要な場合、その目的及び必要性の範囲内で個人情報を第三者に開示又は提供することがあります。また、法令の定めに基づき個人情報を開示又は提供することがあります。これらの場合、開示に際し都度情報主体の同意を得ることは行いません。
第5条 情報の管理及びセキュリティ
1 当社では個人情報の管理について、合理的な人的、物的、技術的、組織的方策を採ることにより、個人情報の紛失、改ざん、漏洩等のないように努めております。
また、当社では、個人情報を取り扱う役員、従業員に対して定期的に教育啓蒙活動を実施し、個人情報の安全意識の向上に努めております。
2 個人データの処理を外部業者に委託する場合、十分な安全管理基準を満たす委託先を選定するとともに、個人情報に関する機密保持契約 を締結することによりこれを担保しております。
3 お客様の登録情報はプライバシー保護およびセキュリティのため、ID・パスワードにて保護されています。
第6条 法令遵守
当社は、『個人情報の保護の適切な取扱いに関する法律』及びこれに基づく『経済産業分野における個人情報の取扱いに関するガイドライン』及び『電気通信事業分野における個人情報の取扱いに関するガイドライン』に従い、個人情報を適法かつ適切に取り扱うための企業努力を行っております。
第7条 端末情報について
当社では、端末の個体識別情報などの機器情報を収集する場合がございます。
これらの情報は当社のサービス内での利用・品質向上のため及び不正行為防止のために利用いたします。 なお、これらの情報に個人を特定する情報は含まれておりません。
第8条 クッキーについて
当社では、クッキー(Cookie)と呼ばれる技術を利用しています。
クッキーとは、特定の情報をお客様の利用する通信機器に一時的にデータとして保持させ接続の度にそのデータを基にお客様を識別させる仕組みをいいます。 当社ではクッキーの利用を前提としたサービスを提供しています。そのため、クッキーの利用を許可しない設定をされた場合、当社のサービスの一部をご利用できない、あるいは正常な状態で利用できない場合があります。 クッキーの利用を許可するかどうかは、お客様の端末・ブラウザにて設定できます。必要に応じてご判断の上、ご設定ください。
第9条 業務提携企業への情報提供あるいはリンク先について
1 提携先、当社の提供するアプリ(以下「本アプリ」といいます。)を通じてアクセスできる第三者のサイト及びサービス等、本アプリからのリンク先のウェブサイトで独自に収集される個人情報の利用については、当社は、管理を行うことができずこれにつき保証いたしかねます。
2 これらの提携先又はサイトにおける、独立した規定や活動(個人情報の取扱いを含みます。)に対して、当社は一切の義務や責任を負いません。それぞれのサイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
第10条 個人情報の開示
当社は、ご本人から、個人情報の開示を求められたときは、ユーザー本人からの請求であることを確認の上で、本人に対し、遅滞なく開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
(1)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)他の法令に違反することとなる場合
なお、アクセスログなどの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第11条 個人情報の訂正等
当社は、本人から、個人情報が真実でないという理由によって、内容の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます)を求められた場合には、ユーザー本人からの請求であることを確認の上で、他の法令の規定により特別の手続きが定められている場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨ご本人に通知します。
第12条 個人情報の利用停止等
当社は、ご本人から、ご本人の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます)を求められた場合には、ユーザー本人からの請求であることを確認の上で、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨ご本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ご本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。請求が個人情報保護法の定める要件を満たさない場合、ご希望に添えない場合があります。
また、対応に別途費用をいただく場合がございます。
第13条 プライバシーポリシーの更新
当社は、個人情報保護の重要性に鑑みこれを定期的に見直していることから、本ポリシーの全部または一部を改訂することできるものとします。
重要な変更がある場合には、当アプリにページ上において、告知いたします。 本ページを都度ご確認の上、当社のプライバシーポリシーをご理解いただくようお願いいたします。
第14条 プライバシーポリシーに関するお問い合わせ
本プライバシーポリシーに関してご不明な点がある場合、本サービスにおける個人情報の取り扱いに関するご質問・ご相談等があります場合はこちらのフォームよりご連絡ください。
附則 本規約は、平成 25年 12月 1日より適用されます。   平成 25年 12月 1日制定